初心者講座・初めての岩盤浴そしてロウリュウ 講座
みなさん、岩盤浴って行ったことありますか?
あれね~良いですよ~w
美容に良いとか、ダイエットに良いとかいろいろ良いうわさを聞きますが、どうなのでしょう。
効果とか効能は、分からないですが、めちゃめちゃ汗をかいて
気持ち良いです!
なんか痩せそうですよね。
詳しくは分からなくても、汗をかいて気持ち良いので、身体に悪いことは無いのではないでしょうか?
特にロウリュウ!
サウナ好きならば特に!
ちょっと一回行ってみて欲しいです。
ですが、岩盤浴とか、ロウリュウってどうやって体験すればいいの?
って、いう始めの一歩に勇気がいると思います。
そこをご紹介します。
岩盤浴がある施設
たいてい、郊外の広い敷地を有する、入浴できる、銭湯もしくは温泉施設に併設されていると思います。
施設により、岩盤浴の有無、規模が違いますので、自宅の近くの入浴施設を調べてみてください。
だいたい大きな入浴施設にはついています。車でぴゅーんと大きいところに行ってみてください。大きいところの方が岩盤浴設備がしっかりしていることが多い
です。
岩盤浴の始めの一歩
まず、入り口を抜けますと、多いのが、券売機で入浴券を購入するパターンですね。
ここでまず、入浴券と岩盤浴券を購入します。
岩盤浴は別料金である場合が多いので、両方購入しましょう。
そのまま、受付に行きます。
受付では、アイテムを二つ渡されます。
ぱぱぱぱ~ん♪
岩盤浴専用の館内着と、ブランケットのような毛布のような厚手の大きな布です。
受付の人の説明を聞いたうえで、この二つを入手し、岩盤浴に行ける権利を得ましょう。
入浴前の準備
まずは、脱衣所で着替えます。
入浴施設と併設している場合が多いので、たいてい、お風呂の脱衣所を利用します。
この時、先にお風呂に入ってしまう方が、この後、岩盤浴をする上で、周りに衛生面で迷惑をかけないかもしれません。
そして、館内着に着替えましょう。
受付で説明があるかもしれませんが、この時、下着をつけません。
なぜかって、ビチョビチョに汗をかくからです。
どうしても、嫌であれば水着などのインナーをつけると良いかもしれませんが、透けるような薄手の館内着ではないので、そこまで心配する必要はありません。
男性と女性が同じ場所なので、その辺の配慮はバッチリです。
だから、カップルや夫婦に人気があるのでしょうね。
さあ、毛布を持って、いざ、岩盤浴へ!
荷物は、脱衣所の鍵のついているロッカーに入れっぱなしで良いかと思います。
施設はおそらく、岩盤浴専用の入り口があると思います。
そこはアイテムを二つ手に入れ、装備している者しか入れません。
いざ。
岩盤浴の入り方
入り口をくぐるとそこは、、、特に何も変わりませんw
施設の規模によるかと思いますが、扉の閉まった部屋があるかと思います。
大きな施設であれば、部屋ごとに温度や、香りや、熱を発する石が違います。
好みの部屋を選びます。
入ると薄暗いです。
ちょっと目が慣れるのに時間がかかります。
寝っ転がれるスペースごとに区切られているので、好きな場所を選びます。
ここでアイテム使用。
毛布をひく。
そのまま寝ると、とても熱いのと、色々な人が変わりばんこにスペースを使用するので、衛生面でも、自分用の毛布をひいて寝っ転がります。
はい、スタート。
先にうつ伏せになるといいらしいですよ。
お腹からじわりじわりと温まります。
適当に好みの時間温まりましたら、仰向けになり、また、好みの時間寝っ転がります。
だいたい10分、10分が目安でしょうか。
そして出る!
はい!気持ちよい!
毛布を回収するのを忘れずに!
この繰り返しです。
かなり、汗が出るので、水分補給は必ずてください!
倒れます。
初めての岩盤浴の時の感想
正直、サウナのようなところを想像していくと物足りない温度です。
初めてのときは、なんか、じとっとして、蒸してて、夏のやばい日と一緒ジャン!
とか思いました。
イメージで言うと、熱いんだけど、手で仰ぐとひんやりした、風を感じる。
サウナなんかでは、手で仰いでも熱風がくるだけですもんね。
ただ、2週目あたりで気付きます。
尋常ではない汗の量に。
そしてなんかさっぱりしている身体に。
でも、やっぱり、繰り返していると、温度に物足りなさを感じてきます。
途中、出入りしている人がいると、
あ、温度が下がる。。。
とか思い始めます。
もっと、熱くなって、汗をかきたいと。
そうなったら、さらに温度の高い部屋へと部屋を変えていくのです。
それでも、やっぱり、物足りなくなってきます。
そんな時に登場、ロウリュウです。
ロウリュウという名の惑星
これはすごいですよ。
ロウリュウとは、湯気で室内の温度を一気に上げて、その湯気を浴びるイベントのような物です。
店員さんが一生懸命タオルで湯気を吹き飛ばし、熱波を身体に当ててきます。
熱波が襲い掛かってくる感覚は、初体験です。
一瞬で汗が噴出します。
1番大変なのは店員さんでしょうけどね。
これは施設によってやっているところと、やっていないところがあるので、確認をしてください。
めちゃくちゃ熱いですけど、これは体験する価値はあると思います。
部屋を出た瞬間が気持ち良い!!
はまればリピート間違いなしです。
ただ、ロウリュウの熱波はすごいので、絶対に無理しないでください。
体力を奪われる感もすごいですから、余裕をもって体験してみてください。
一通り満足したら、お風呂の脱衣所に戻りましょう。
お風呂に入って、さっぱりしてミッションクリアです。
水分補給を忘れずに☆
岩盤浴が人気の理由
これも施設の設備によるところですが、岩盤浴用のスペースには、わりとしっかりした休憩スペースがあることが多いようです。
ゆっくり利用してもらうためでしょうか。
飲み物や漫画を豊富に揃えてもらっていると、カップルや友達同士で行った場合、
自分はもう満足したんだけどな。。。
という場合に、ゆっくり待つことができますし、
まだまだ物足りない!
という場合にも、相手は休憩室で楽しんでいるので、お互い気兼ねせずに満足できます。
これはすばらしい配慮ですね!
朝一で行って、お風呂と岩盤浴と、休憩スペースを使い倒せば、一日中いられますw
そんな休日のリラックスの仕方も有りではないでしょうか。
まとめ
これでひとまず、岩盤浴への第一歩目の情報を仕入れてもらえたかと思います。
とりあえず、一回行ってみてください。
お風呂好き、サウナ好きならば、必ずはまると思います。
好みに合わなかったとしても、休憩スペースで漫画を読んでいれば良いのですから♪
是非、1度お試しください☆
コメント